「バンクーバーで虫歯に泣く!保険とマネージャーに振り回された話」

Uncategorized

みなさんこんにちは!バンクーバーの日常をシェアするKevinhttps://x.com/Kevinabroadlifeです!

今日は私Kevinが最近から悩んでいることに関して話します。実は虫歯ができたっぽく、とても痛みに耐えています。木曜日(記事を書いているのが水曜日)に行くので明日その虫歯を除去してもらいます。

実はその治療は自腹で払わないといけなく、私の入っている保険では歯医者は適用外なのです。ですので、バンクーバーに来る前に日本の凄腕の歯医者に見てもらい、全部を直してもらったつもりだったのですが、またここにきて虫歯ができちゃいました💦

何にしても現在はパートタイムでお金に苦しいのに虫歯治療費自腹のダブルパンチ。辛すぎます。

少し、この話を続ける前に少し私の働き方を説明させていただきます。のちにこの虫歯の話につながります。

私Kevinはバンクーバーにきて2ヶ月が経った時くらいに雇ってもらったところでずっとパートタイムから始まり、フルタイムとパートタイムという雇用形態を経験させていただきました。

カナダの働き方は日本とは少し違います。

カナダ(特にBC州)では雇用を大きく分けると次のようになります:

  1. フルタイム(Full-time)
    • 週30〜40時間勤務(雇用主によって「フルタイム」の定義が微妙に違う)
    • 一般的には週37.5〜40時間がフルタイムと見なされる
  2. パートタイム(Part-time)
    • 週30時間未満の勤務
    • 週の労働時間が短いが、基本的に「Employment Standards Act(雇用基準法)」で同じ権利が保障される

上記のフルタイムという形で働くと会社からBenefit(福利厚生)という形でいろいろな特典があります。

医療・健康関連のBenefit

  • Extended Health Insurance(追加の医療保険)
    → 公的医療(MSP:Medical Services Plan)ではカバーされない部分を補う
  • Dental Insurance(歯科保険)
  • Vision Care(眼鏡・コンタクト・検眼の補助)
  • Prescription Drug Coverage(薬代補助)
  • Paramedical Services(整体、カイロ、マッサージなどの補助)

歯科保険は全額カバーはされないものの治療によっては80%ほど会社からカバーしてもらえます。

実は私は去年の11月ほどにも3つの虫歯に悩まされ、それが私がフルタイムでその会社で働いていた時です。私はその会社でフルタイムで働いている友人がbenefitで歯医者に行っていたのを聞いていたので、直属のManagerにbenefitを使えるかどうか聞くと、

「会社のポリシー(方針)が変わった。だからお前はもうbenefitを受けれない」

と言われ、マネージャーを疑うことなく

「実費なんやったら歯医者行かないでおこう」

という結論に至りました。

そこから今年の6月までの半年強は毎日痛みに耐えながら、過ごしました。(今思えばすごい自分笑)

そんなある日会社の人がBenefitを使っているのを見て羨ましいと思い、

「僕も使いたいよ。まあ、会社のポリシーが変わったから仕方ない」と私Kevinが言うと、

同僚が

「会社というよりこれはカナダで決まっているからフルタイムの人は全員もらえるBenefitだよ」

と言われ、benefitを担当している人に確認すると受けれるとのことでした。しかし、Benefitはフルタイムで働いている期間のみ適用で私は7月にフルタイムが終了し、使えるのを知ったのが6月でした。残り1ヶ月しかない中で、3つ虫歯がある中、一番痛い一つだけを治してもらい、私の保険適用期間が終了しました。

その治してもらえなかった2つのうち1つがとても痛く、木曜日に治してもらいにいきます。

私はこのことからもちろん、日本に来る前にカナダの国民保険ではなく、海外保険に入るべきだということもわかっていますが、大事な情報は一人に聞くのではなく、複数の人にしっかり確認をすべきだということです。

前からマネージャーは胡散臭く、その時によっていうことが変わっていたのです。それを今付き合っている彼女に伝えると、

「今回のことでお金という大事なことに関してはなおさらその胡散臭いマネージャーだけに聞くのではなく、複数の人に聞くのが大事」

と言われ、本当にその通りだなと思いました。

ですが、そのマネージャーが嘘をついていなかったら、私は全部の歯を保険で治すことができたし、お金もセーブできました。

「まあ、経験を買うという意味では、よかったな」

とは思えません。笑

次カナダに来るときは、スーツケースに洋服じゃなくて日本の歯医者さんを詰めて持ってきたいぐらいです笑

今回は私Kevinの少しの悩みを聞いてもらうブログでした。またこういうKevinをたまに見せますがよろしくお願いいたします。

では、また!See you later alligator!

本日の豆知識

今日の豆知識:「歯のエナメル質は人間の体で一番硬い部分」

歯の一番外側を覆っている エナメル質 は、実は 骨よりも硬い んです。
ただし!酸には弱く、炭酸飲料や甘いものを取りすぎると簡単に溶けてしまいます。

だから「硬いから大丈夫!」と思って油断すると、虫歯になっちゃうんですね。🦷💦

コメント

タイトルとURLをコピーしました