母が1年10ヶ月ぶりにバンクーバーに!気づいた大切なこと

Uncategorized

どうもみなさん、こんにちは!バンクーバー🇨🇦で英語をシェアするKevinです!

今週の日曜日から本格的にYoutubeの撮影を始めようと考えております。

内容は

「現地の人が日本人の英語をどう思っているか」です。

日本人は英語を話せないと思われがちで、僕自身も日本人は英語を話すのが苦手だなと思いますが、

それは日本人が勝手に思っているだけで、もしかすると全く違う考えを持っていると思ったからです。

この検証をすることで、日本人の英語が外からどう思われているか客観的に見ることができます。

また、日本語英語がクールと思う人がいればそれをモチベにもっと勉強に励めます。

逆に聞き取りにくいとか、少しわかりにくいと思うのであれば、それを糧に頑張ろうと思えます。

私のこのインタビューでいろんな人がいろんな形でモチベーションを運べたらと思っています。

撮って、いろんな報告をできるのを楽しみにしています。

さて本題に入ります。

実は10月1日からなんと母親が僕に会いにわざわざ日本から会いにきてくれるのです。

母親と会うのはもう1年と10ヶ月ぶりでとても楽しみに思っています。

しかし母親は一人で海外が初めてで、全く知らない状態なので、私も正直母親がしっかり空港につけるか心配しているところです。

中国とかに着いたらどうしよう💦

まあ、心配していてもしょうがないので、こっちは迎え入れる準備をしっかりして楽しみにしようとお思います。

もし、旅行のプロフェッショナルの人や詳しい人がいれば、何か注意しないといけないことを教えていただけると幸いです。

1週間滞在する予定で、いろいろなところに連れていこうと思っています。

Whistler と言う場所やDowntownグランビルアイランドなど様々な観光名所に連れていこうと思います。

母親をどこに連れて行くかを考えているときに

「あれ、バンクーバーって意外とあんまり行くところないな」と感じました。

でも、今楽しめているのは、彼女であったり、友達に支えられているからだと言うことにも気づきました。

やはりバンクーバーの好きなところは自然が多いのが好きと言うのもあるのですが、

「人に恵まれている」です。

これはどこに行っても共通していることなので、「人」と言うものに感謝しないといけないと思いました。

10月に母親が来るというイベントで、色々気づくことができました。感謝したいと思います。

本日はこの辺で終わりにしておこうと思います。

ありがとうございました。

See u later alligator.

本日の豆知識

豆知識:太陽の光の速さ

太陽の光は、地球に届くまで 約8分20秒 かかります。
つまり、私たちがいま見ている太陽は「8分20秒前の姿」なんです☀️

コメント

タイトルとURLをコピーしました