
Whast’s up? みなさん、こんにちは!バンクーバーで英語をシェアしているKevinです!
今日は私が仕事場の上司に言えなかったフレーズを紹介していこうと思います。
朝一は英語で?
私は現在、日本から来た魚、野菜、ウニ、お菓子などをバンクーバーのレストランやお菓子屋などに配送する会社で、
お菓子、うに、野菜をパックするという仕事をしています。
先日、マネージャーと私の中で誤解があり、朝一に仕事場に来る必要がありました。
その際に
「朝いちに来るの朝いちって何て言うんだろう」と
考えているうちにその話が終わってしまいました。
そしてすぐ調べて言い方がわかりました。
それが
「First thing in the morning 」
です。
案外普通の言い方ですが、自分で考えるとなると絶対に自分では出ないので、調べて良かったなと思っています。
それでは今から
「First thing in the morning」の解説をしていきます。
First thing in the morning
「First thing in the morning」 朝一番に/朝一番の仕事として
です。
つまり、「朝起きてすぐに」「その日の最初に」何かをすると言う意味です。
1日の始まりに最初の行動を指します。
例文
1. I always drink coffee first thing in the morning to wake me up.
=朝一番に目を覚ますためにコーヒーを飲む。
2. Call me first thing in the morning tomorrow.
=明日朝一番に電話してね。
3. I like to go jogging first thing in the morning only in summer.
=私は夏だけ朝一にジョギングに行くことが好きだ。
このように
「朝一に」は
「first thing in the morning」
という表現ができます。
こういうふうにフレーズを覚えると遠回りに表す方法ではなく、簡単に表すことができるので、1日1つ私のブログで覚えてください!
できるだけ毎日投稿していくつもりですので、楽しみにしていてください。
では、また
See you later alligaotor.
本日の豆知識
人間は寝ている間に約1リットルの汗をかく
寝ている間も体温調節のために汗をかきます。
だから朝起きたらコップ1杯の水を飲むのが理想と言われています。

コメント